本社が推進している業務に関する会議は約1時間押して2時間ほどで終了。
帰宅時は車を運転しながら「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のポッドキャストを聴く。こないだ聴いた映画「BECK」についての回は宇多丸氏がゲストの町山氏に押し切られてた感があった訳だが(それはそれで面白いし、個人的には町山氏も好きな訳だが)、まあそこは基本的には番組を進行するホストな訳だし、その辺の対応具合というか化学変化が面白かったりもするねえとか直近の回のポッドキャストを耳にしつつ思ったりしていたら家に到着。
遅くなった夕食を取る前に近所のTSUTAYAに立ち寄る。DVD3枚+CD2枚(で一週間1,000円)を借りて、更に雑誌「My Space From JP.ReaL」を購入。最近はあまり雑誌(特に音楽絡み)は買わないmy傾向な訳だが、YMO周辺(というか高橋幸宏氏15,000字インタビューって!!)+World Happiness 2010特集となるとさすがに買わなきゃな(でも900円は高いと思うよ)。
夕食を食べながら、買ってきた「ReaL」のページをめくりつつ、泥酔→居眠りしてスカパラ~プラスチックス~YMOのラスト3バンドを完全に観逃すというある意味贅沢というか単なる馬鹿というかそんな2010年のmy world happinessがフラッシュバックしてきた東京の夜は深夜。


0 件のコメント:
コメントを投稿